Contents

ブラックフォーマルについて

シーン別!知っておきたいブラックフォーマル着こなし術

慶弔兼用のブラックフォーマルは便利ですが、シーンに応じて着こなすには、ちょっとした工夫も必要です。TPOをふまえ、シーン別の着こなしポイントをまとめました。

ブラックフォーマルの着こなしは2つに分かれる

ブラックフォーマルはしきたりやマナーが厳密な弔事に合わせて作られますから、ただ着るだけでは喪服のような印象を受けます。そのため、弔事と慶事では着こなしを変えましょう。

慶事の時には、黒のストッキングをはかずに小物で華やかさを添え、喪服を感じさせない着こなしの工夫が必要になります。

通夜・葬式での着こなしポイント

弔事のブラックフォーマルは悲しみを表すものです。身につけるものは“光沢のない漆黒”でまとめ、肌を露出しないようにしましょう。

タイツや小物に注意

肌の色が見えないタイツはカジュアルな印象になるため、透け感のある黒ストッキングをはきましょう。小物も金具のついていないシンプルなもの、殺生を連想させない布素材のものを選びます。

卒業式での着こなしポイント

卒業式は、慶事であると同時に別れの厳かな儀式なので、ブラックフォーマルを着用すべき場面です。厳かな儀式ですが、喪服を連想させる着こなしはタブー。慶事でのブラックフォーマルには華やかさをプラスしましょう。

色の組み合わせを工夫する

コサージュをつけたり、明るい色のインナーを着たりと工夫します。ジャケットやボレロを、落ち着いた色のものに変えるのもおすすめです。

金具や金ボタンで金色をプラスするのも、卒業式の雰囲気に合うでしょう。卒業式での着こなしキーワードは“ノーブル”。上品で落ち着きがある華やかさがポイントです。

入学式での着こなしポイント

入学式は喜びの慶事。ブラックフォーマルも喜びを表現するように、卒業式より明るく華やかに着こなしましょう。

明るい雰囲気にまとめる

入学式は、上品でありつつも明るく華やかにするのがポイントです。インナーやジャケットをパステルカラーのものに変えたり、明るい色のワンピースにブラックフォーマルのジャケットやボレロを合わせたりしましょう。

もちろん、卒業式と同じように落ち着いて品のある着こなしでもかまいません。

結婚式での着こなしポイント

結婚式は最上級の慶事です。礼服で挑むのがマナーですから、慶弔兼用のブラックフォーマルで出席してもかまいません。ただし、喪服のイメージを絶対に感じさせない着こなしが必要です。

小物で“華やかさ”を演出

結婚式のブラックフォーマルは、なによりも“華やか”に装うことを心がけましょう。たとえば、ラメなど光る素材の入った黒チュールの巻きスカートを上に重ねたり、ややメタリックなシルバーのボレロを合わせたりという光る素材を組み合わせるのも一つの方法です。

年齢的に落ち着いた感じにしたいのであれば、明るいグレーのレースのジャケットなどに光る素材のバックを持つのもよいでしょう。アクセサリーや髪型も華やかにして、ワンランク上のもので喜びを表してください。

発表会などでの着こなしポイント

セミフォーマルな発表会や観劇にも、ブラックフォーマルはおすすめです。明るい色のジャケットやショールを合わせ、アクセサリーもややカジュアルな感じにします。靴やバックも黒にこだわらずにコーディネートしましょう。

TPOに合わせてブラックフォーマルをうまく着こなしましょう

工夫をすれば、ブラックフォーマルはさまざまなシーンで着こなすことができます。しかし、地域によっては結婚式にブラックフォーマルを着るのを嫌うところも。近しい人に地域や家庭でのしきたりを尋ねるのが、ブラックフォーマルをうまく着こなす一番のポイントです。

モノワールでは、安心価格で礼服として使用できるブラックフォーマルを数多く取りそろえています。アクセサリーや小物類も充実しているので、ブラックフォーマルに合わせてお選びください。