喪服について
準喪服について
お通夜や葬儀、告別式での服装といえば喪服が一般的ですが、正喪服・準喪服・略喪服と三つの格式があるのをご存じでしょうか。
準喪服はどんなシーンでも幅広く着ることができて、着用の機会が多い喪服となります。今回は、準喪服についてまとめました。
>最短翌日お届け 「喪服・礼服・ブラックフォーマルの購入」はこちら
準喪服とは
準喪服は正喪服に準ずる格式の喪服で、お通夜や葬儀、告別式、一周忌までの法要で喪主、親族、一般の参列者なども着ることから、一般的な喪服といえば準喪服のことを指します。
準喪服を着用する場面
どんな立場の方でも広いシーンで着用できるのが準喪服です。一般の参列者は、遺族や近親者より格式を下げた装いにするのがマナーですので、準喪服を着用する機会は多くなるでしょう。
正喪服との大きな違いは、適度になら流行を取り入れたデザインでも問題ないところです。
女性の準喪服について
基本的に、黒無地や地味目の織り柄、光沢や透けすぎていないものなど、正喪服に準じた素材やデザインがベスト。
派手にならない程度の部分使いであれば、夏はレース素材や、冬にはベロアやベルベットなど、季節感のある素材のものでも可です。
黒のワンピース、スーツ、アンサンブル、パンツスーツなど。スーツの場合、インナーは黒でまとめるのが基本です。
スカートは、通常の丈よりも少し長めのミディ丈(ふくらはぎ丈)が好ましいとされています。袖丈は五分~長袖、夏は半袖でも構いません。
レース使いや、織り柄・フリル・リボンなど、その時々の流行のデザインを、適度に取り入れることも可能です。
靴
靴は黒で飾りの少ないパンプスまたはストラップ付きも大丈夫です。ストッキングは黒が好ましいですが、お通夜や法事などの席では、肌色でも良いでしょう。
ブラックフォーマル アンサンブル ワンピース FX6P060A
- 即日発送
- 送料無料
- 返品・交換OK
ジャケットは上品なくるみボタン。丸みのあるテーラー衿と裾のラインがやわらかい印象となります。着脱しやすい前開きファスナー仕様のワンピースは、スーツ風に見えるため単品で着用してもきちんとした印象を与えます。衿くりにレースを施し、袖はやわらかいシフォン素材を使用しています。
>「ブラックフォーマル アンサンブル ワンピース FX6P060A 」の商品詳細はこちら
男性の準喪服について
ダブルまたはシングルのブラックスーツ。スリーピース着用の場合、ベストも必ず黒で統一します。ワイシャツは、レギュラーカラーの白無地、ネクタイは黒の無地や織り柄を選び、タイピンはつけません。
靴
靴は黒で光沢のないものを選びましょう。靴下も黒で統一。
ブラックフォーマルスーツ シングル アジャスターあり 2453
- 即日発送
- 送料無料
- 返品・交換OK
>「ブラックフォーマルスーツ シングル アジャスターあり 2453」の商品詳細はこちら
準喪服とビジネススーツとの違い
お葬式に参列する際、黒のビジネススーツなどでも良いのではないかと思われている方もいらっしゃると思います。
しかし、喪服と黒い無地のビジネススーツは一見同じように見えても、生地の質や色合いが違います。
喪服の生地には、光沢が出ないように仕上げており、濃染化工といわれる特殊な染め方により、深く濃い黒色に発色させているものがほとんどです。
黒のビジネススーツも、真っ黒いように見えますが、喪服と比べるとひと目で、質や色合いの違いが分かってしまうものが多いのです。
悲しみの席というのは喪服の方しか集まりません。そのため、喪服とビジネススーツの「黒」という色合いの違いがハッキリと出やすくなってしまいます。
マナー違反にならないためにも、黒のビジネススーツを、喪服の代用として着用することはおすすめできません。
着てみたい喪服がないという方はぜひモノワールで
三つの格式のなかでも、着る機会が多い準喪服は、最も一般的な喪服といえるでしょう。
喜びや悲しみの席では、礼儀や礼節を重んじ、大人のマナーとして立場に応じた装いを心がけたいものです。
喪服・礼服・ブラックフォーマル専門店の「MONOIR(モノワール)」では、自分らしさを大切にした、喪服を販売しています。
リーズナブルでありながら上質で、幅広い年代の方にご利用いただけるよう、種類も豊富に取り揃えております。
今まで着てみたいと思う喪服がないという方は、ぜひモノワールの喪服をお試しください。