
ブラックフォーマルについて
ブラックフォーマルに必要な小物はセット購入がおすすめ
悲しみの席のブラックフォーマル。合わせる小物はセットを作っておくと、急なときにも便利です。いざというときに慌てない、自分だけの弔事セットを作っておきましょう。 装いとして持ちたいブラックフォーマル小物 足下は男女とも黒のフォーマルシューズ。パンプスは低めの高さのものにします。合わせる黒の靴下、黒ストッキングは模様のないものを選びましょう。肌の色が隠れるタイツは、カジュアルな印象を与えるので望ましくありません。和装の場合は、黒草履に白足袋が基本です。 男性の小物の注意点 男性のネクタイ・ベルトは柄も光沢もない黒のものを。セットで準備しておきましょう。 女性の小物の注意点 女性は光沢のない布製の黒のフォーマルバックを持ちます。また、控えめな一連ネックレスを持っておくと便利です。使い回しもきくのは白真珠ですが、オキニスや黒珊瑚など黒いネックレスでもかまいません。 弔事のマナーとして持っておきたい小物 ブラックフォーマルを着たときに、マナーとして持ちたい小物がいくつかあります。 袱紗(ふくさ) 不祝儀袋は必ず袱紗(ふくさ)に包むのがマナーです。紫の袱紗なら、冠婚葬祭どちらも利用できて便利です。 ハンカチ もう一つ必須なのが、白か黒のハンカチ。いざというときに意外と見あたらず慌てる品です。事前に準備して弔事用セットの中に入れておきましょう。 数珠 家庭の宗教などによりますが、故人への気持ちとして数珠を準備するのもよいでしょう。 あると便利なブラックフォーマルの小物 悪天候の中でも、お通夜やお葬式に参列をしなければならないときがあります。そんな時に便利な小物をまとめました。 黒い傘 炎天下や雨の中の時のために、晴雨兼用の黒い傘があるとよいでしょう。 ショール 逆に寒い時期には、光沢のない黒やグレーのショールも便利です。エコバック式の黒の手提げがあれば、このような小物の携帯が楽にできます。 ブラックフォーマルの小物のポイント ブラックフォーマルに合わせ、悲しみの気持ちが表れる装いにするための小物。和装の一部の小物をのぞき基本色は深い黒で、すべてにおいて「光沢がなくシンプル」なものを選びます。 華美な印象やカジュアルな印象を与えるもの、金具のついたもの、殺生を連想させる皮製品や毛皮は避けましょう。 ブラックフォーマルの小物はセット購入がおすすめ 小物をセットで揃えると、どのようなメリットがあるのでしょうか? 迷う必要がない ブラックフォーマルを着るときに、「どんな小物が必要か」「この素材で大丈夫か」など、悩む方も多いようです。その点、ブラックフォーマル用のセットになっているものなら、悩むことなく着用することができます。 一つずつ揃えるよりお得 小物は一点ずつお気に入りを揃えてもよいのですが、よいものはやはり値が張ります。ブラックフォーマルの小物は意外と多いため、一つのセットにまとめて割安で提供するショップが増えました。ひとまずセットで購入して、買い換えの時に気に入ったものを購入するのがおすすめです。 トータルコーディネートがきれいに決まる セットの場合、一つのコンセプトでデザインや素材・質感などが揃えられます。そのため、着用したときに統一感があり、よりフォーマルな印象を与えることに。統一された品のあるコーディネートは、厳かな雰囲気にふさわしいものです。 ブラックフォーマルの小物はセットで保管しましょう 訃報は突然訪れるもの。ブラックフォーマルの準備はあっても、小物を揃えるのにまごつくことも多いものです。慌てないためにも、弔事用の小物は靴をのぞき、セットで保管しておきましょう。 品のよいブラックフォーマルを手頃な価格でそろえるモノワールでは、合わせる小物も幅広く取り揃えております。複数のショップで別々に買うよりも、モノワールで小物をセット購入してみてはいかがでしょうか?